下水道工事を通して数年前よりお付き合いがありました。
今回は保管されていたチラシを見て弊社にご相談のお電話をいただいたそうです。
船橋・松戸・市川・流山・八王子・相模原・さいたま・上尾・取手のリフォーム、上下水道工事の創研です。
ある日屋根を見ると一部が浮き上がっているのを発見。
次に確認したときにはその一部は引っ込んでおり、もしかすると屋根材がグラグラしているのかもしれないと不安に思われご相談いただきました。
現地調査をさせていただいたところ、屋根の一部が欠損していることがわかりました。おそらく発見当初はかろうじてついていたものが、その後強風などの影響でどこかに飛ばされてしまったものと思われます。今回は「なるべく工事費を抑えたい」とのご要望から、シルキ-G2という屋根材を使った『カバー工法』をご提案させていただきました。