船橋・松戸・市川・流山・八王子・相模原・さいたま・上尾・取手のリフォーム、上下水道工事の創研です。
アパート経営をされており、これから入居されるお客様に喜んでほしい。 水廻りと内装一式を交換を希望。
集合住宅アパート用として、水廻りは圧迫感を与えずなるべく空間を広く見え、且つ使い勝手の良い商品をご提案。 清潔感のある一室に。
お風呂 バランス窯があり湯舟が狭くなっています。長年の使用により汚れ・劣化が目立ちます。
キッチン 錆がでており、扉も曲がってしっかりと閉まらなくなっています。
施工前:スライド式ドア キッチンと部屋の仕切りとなるドアです。古い印象があり、がたつきが見られます。
押し入れ襖 押し入れの襖は破け使用していない状態でした。
お風呂 バランス窯には停電時でも使えるメリットはありますが、お湯が冷めやすかったり浴槽を狭くなってしますデメリットがあるので、撤去します。
キッチン 今まで使っていたキッチンを解体撤去しました。
お風呂 バランス窯撤去しその分浴槽が広くきれいになりました。
キッチン 扉色を白くし、清潔感あふれるキッチンに変身しました。
スライド式ドア 既存のものと同じように光を取り込めるよう曇りガラスがついている仕様に。 木目基調になり雰囲気も一新しました。
押し入れ襖 キレイに張り替え、シミなどがなくなることで部屋全体が明るい雰囲気になりました。
これからご入居される方が喜んでいただけるよう、施主様と沢山打ち合わせさせていただきました。 他、トイレや給湯器・玄関のシューズボックス交換・網戸張替などさせていただきました。 お部屋全体が明るくなり、使い勝手もよくなったと思います。 ありがとうございました。