つい最近下水道工事を通してお付き合いがあり、創研がリフォーム工事もやっていることをご存じでいらっしゃいました。
船橋・松戸・市川・流山・八王子・相模原・さいたま・上尾・取手のリフォーム、上下水道工事の創研です。
近隣で、足場作業をしていたという工務店の方から、突如屋根の破損を指摘されました。築17年の建物ですが、屋根や外壁のメンテナンスは、そろそろと思いつつもずっと先延ばし状態まま。これを機に、外壁等のメンテナンスも合わせて行いたい。
指摘があったという破損部は、大きく割れ、一部分が欠損していました。当初は、屋根の「補修+塗装」でご相談をいただきましたが、屋根全体に痛みが目立っていたのもこともあり、今回はカバー工法という施工方法をご提案。使用する屋根材は、ディプロマットスターという自然石粒鋼板の商材です。この屋根材は、メンテナンスフリーで耐久年数も高い為、初期費用は塗装工事よりかかりますが、トータルコストで考えるととても経済的な屋根材で、お客様にも耐久性の面でとても気に入っていただけました。