風のあおりを受けにくい門扉へ交換 町田市| リフォーム創研があなたの暮らしを快適にします。

株式会社創研
お見積りは無料です!0120-33-1966

風のあおりを受けにくい門扉へ交換 町田市

工事概要
  • 〔住所〕町田市
  • 〔工期〕2日間
  • 〔工事名〕門扉取替工事
  • 〔工事内容〕既存門柱・門扉撤去
    新規門扉取付

    【門扉仕様】
    三協アルミ 
    ニューカムフィ・3型(ホワイト)
      玄関側:  両開きセット(門柱タイプ) /0912
      勝手口側: 片開きセット(門柱タイプ) /0610
      オプション: タッチ錠 /LTY-01

扉がガタガタ……

「門扉のラッチ部分がガタガタするのでどうにかしたい。」お客様よりそんなご相談を受けたのは弊社でご発注いただいた室内の水廻り工事が完了したあたりの話でした。お客様的にまずは室内の工事を先に済ませてしまいたいという思いがあったため水廻りを優先していたそうですが、それも無事満足いく形に収まったため、今度はずっと気になっていた外回りの方へと眼を向けられたそうです。

創研からのご提案

以前までの門扉は目隠しとしては優秀でしたが、日差しが入りにくく風の抵抗をもろに受けてしまうという難点がありました。既存の門扉は新築時から使われている為、使用歴は29年。もちろん経年劣化という部分が大きいのですが、ご主人様からは風にあおられてガタガタと扉が前後することでラッチ部分に余計な負担がかかってしまったことも今回の故障の要因の一つではないかとの貴重なご意見をいただき思い切ってデザインを一新してみることに。

工事施工前

玄関側:がっつり目隠しされてしまっているため玄関先に日が入らず、風もうまく抜けていきません。

勝手口側:色褪せや汚れも目立ちます

工事施工後

玄関側:外まわりにフェンスがあるため、本当はフェンスの形状に合わせたものを選定したかったのですが思うようなデザインがなかったため、合わせてもバランスの取れそうなデザインを選択。

勝手口側:これで日差しもばっちり!風通しも良くなりました!!

  • 【投稿日】2021年3月12日

その他の施工事例もご覧ください。

雨漏り必死の捜索劇!ベランダ防水・玄関改修工事 ...
ブロック塀を解体しフェンスに交換 市川市
車2台分確保!駐車場拡張工事 つくばみらい市
転ばぬ先に完成しました!手すり取付工事 船橋市
よくある質問(Q&A)
対応エリア
地域別リフォーム

お近くのお店へ

船橋本店

船橋市新高根1-9-14

松戸支店

松戸市松戸新田597-23

市川支店

市川市鬼越1-5-1

八王子支店

八王子市みなみ野3-15-3

埼玉支店

さいたま市緑区東浦和4-33-14
求人募集
協力会社募集
社長ブログ

創研マニア

  • ますまるの部屋
  • グッズ
  • ニュースレター
  • ギャラリー
ページTOPへ戻る