インフォメーション[船橋本店]
【予告】船橋ショールーム休業のお知らせ
[公開日:2023年5月17日][
更新日:2025年1月9日]
平素より、リフォーム創研船橋ショールームをご利用いただきありがとうございます。この度、ショールームの改装の為、下記の工事期間は安全の為、ショールームを閉館することになりました。2023年5月22日(月)~2023年7月7日(金)リニューアルオープン 2023年7月8日(土)2階の事務所は営業しておりますので、…
5月14日 第140リフォーム相談会 @船橋ショールーム
[公開日:2023年5月8日][
更新日:2025年1月9日]
季節に合わせた快適な住まいづくりを 梅雨に入ると毎日洗濯物が外に干せなくてうんざり…… 今年の夏はウッドデッキのある庭でバーベキューを計画したい 中古住宅の購入を検討している まずは、工事費用や工事をどうやるのかしりたい依頼先を検討している方も、工事をどうしようか迷っている方も、まずはリフォ…
【注意】創研を名乗る業者にご注意ください
[公開日:2023年4月18日][
更新日:2025年1月9日]
創研を名乗る悪質な業者の報告がありました最近、『ソウケン』と名乗り、お客様が弊社「株式会社 創研」と勘違いしてしまったり、中には悪意をもって創研になりすまし、営業活動をしている業者の報告がありました。弊社と間違えて、または騙されて、商談や契約をされたお客様もいらっしゃり、領収書や保証書が発行されない、契約したと…
営業時間変更のお知らせ
[公開日:2023年3月2日][
更新日:2023年3月2日]
日頃より株式会社 創研をご愛顧いただき誠に有難うございます。誠に勝手ではございますが、社員研修のためお電話でのお問合受付を、時間下記の通りに変更させていただきます。2023年3月8日(水)14:00~17:30メールでのお問い合わせは、14:00以降に順番にご対応させていただきます。お客様に…
3月5日 第138回リフォーム相談会 @船橋ショールーム
[公開日:2023年2月28日][
更新日:2025年1月9日]
新生活に合わせた快適な住まいづくり「子供の成長に合わせて間仕切り工事をしたい」「使わなくなった部屋を改装したい」「自宅での仕事が増えたのでテレワークスペースを作りたい」「庭にウッドデッキがあったらいいな」依頼先を検討している方も、工事をどうしようか迷っている方も、まずはリフォーム相談で創研がどん…
2月12日 第137回リフォーム相談会 @船橋ショールーム
[公開日:2023年2月1日][
更新日:2025年1月9日]
値上げラッシュのその前に!今年もまた各住宅設備メーカーの商品値上げが続々と発表され始めています。もっとも値上がり時期が集中しているのが4月。「あの時交換しておけば……」と後から後悔することのないように、そろそろ水まわりや内装などのリフォーム工事をやろうと考えていた方は、まず、相談会に来場いただき希望商材…
1月8日・9日【初売り】新春リフォーム祭 @船橋ショールーム
[公開日:2023年1月1日][
更新日:2025年1月9日]
新年あけましておめでとうございます本年も地域の皆様の「御用聞き役」として、変わらぬご愛顧のほどお願い申し上げます。年の初めの相談会は、年に一度の大チャンス♪始まりました2023年!今年も創研は皆様の住まいのお悩みを解決すべく、リフォーム相談会を開催致します!年の初めの相談会は、一年で一番お得な相談会!…
11月20日【歳末】第135回リフォーム相談会 @船橋ショー…
[公開日:2022年11月9日][
更新日:2025年1月9日]
年内最後!お得に相談するなら相談会へ!!2022年も残すところあとわずか!?船橋本店ショールームでは、年内最後となるリフォーム相談会を開催致します。普通に電話問合せをするよりも、お得が満載なリフォーム相談会!これが、年内ラストチャンスです! 夜中のトイレ。廊下もトイレも寒くて仕方がない! 暖房をつ…
11月6日 第134回リフォーム相談会 @船橋ショールーム
[公開日:2022年10月26日][
更新日:2025年1月9日]
あたたかいお家はリフォームでつくれます 夜中のトイレ。廊下もトイレも寒くて仕方がない! 暖房をつけていても、部屋の中が温まらない……。 大きな窓、気に入っているけどこの時季冷気がキツイ。 お風呂が寒いせいで、入浴の度に追い炊きボタンをポチッ。来月の光熱費が恐ろしい…。 足元が冷える…。どうにかな…
10月23日 第133回リフォーム相談会 @船橋ショールーム
[公開日:2022年10月12日][
更新日:2025年1月9日]
おうちのメンテナンス出来てますか?今年も残すところ2ヶ月弱。年末といえば毎年恒例の大掃除!は勿論ですが、おうちのメンテナンスまでしっかりとできているお宅は以外と少ないのではないでしょうか?皆様が歳を重ねた分だけ、おうちも同じように年を重ねています。 給湯器が突然動かなくなった!? 外壁、屋根のひび…
10月10日 第132回リフォーム相談会 @船橋ショールーム
[公開日:2022年9月28日][
更新日:2025年1月9日]
本格的な冬が近づくその前に!! 「夜のトイレ、寒いお風呂…家族の健康が心配になる時がある」 「暖房や追い炊きの繰り返し利用で冬場の光熱費が大変っ!」 「我が家の給湯器もう10年以上は使ってるかも…?」 「外壁のひび割れ…雨漏りは大丈夫?」お家のリフォームと聞くとまだまだ使えてるし大丈夫!と、思…
9月4日 第131回リフォーム相談会 @船橋ショールーム
[公開日:2022年8月24日][
更新日:2025年1月9日]
快適なリフォームのためには選ぶ時季も大切?残暑が続く中、季節は秋に近づいて参りました。秋といえば一年の中で最もリフォームに適した時期だと言われています。リフォーム工事では、外壁塗装の様に開口部の養生のために、工事中窓を閉め切っらなければならない状況になることもあれば、建具交換や室内工事の際の設備の搬入・…
新しい支店が誕生します
[公開日:2022年1月11日][
更新日:2022年1月15日]
千葉県市川市に新しい支店が誕生します1月22日(土)千葉県市川市に創研の新しい支店とショールームがオープンします!千葉県では3つ目の店舗です。京成本線「鬼越」駅から徒歩1分駅から歩いてすぐの、とても立地の良い場所です 市川支店情報創研 市川支店住所:〒272-0022 千葉県市…
千葉子育て家庭優待カード「チーパス」が使えるようになりました
[公開日:2021年5月13日][
更新日:2021年5月13日]
ご契約時にチーパスを提示でプレゼントがもらえます!船橋本店ではこの度子育て応援!チーパス事業の協賛店に登録されました。弊社と契約時に「チーパス」ご提示のお客様にはオレンジ色が可愛い、オリジナルますまる君ECOバッグを1家族1枚プレゼントします。市販のecoバックだと日常のお買い物にはちょっと足り…
船橋市と地域見守り事業に関する協定を締結しました
[公開日:2021年5月10日][
更新日:2021年5月9日]
2021年4月27日船橋市と創研で地域見守り事業に関する協力の協定を締結しました。普段の業務の中で、地域のご家庭の異変を感じたら船橋市へ速やかに報告をします。創研の事業は地域の皆様のご愛顧があって実現します。地域の皆様に少しでも恩返しとなればと思い、地域見守り事業に協力をすることになりました。地…
エクステリアコーナーがオープンします!
[公開日:2020年10月10日][
更新日:2025年1月9日]
創研初!エクステリアコーナーオープン決定2020年11月8日(日)に創研本社船橋ショールームでは初のエクステリアコーナーがオープンします! たくさんのお客様からエクステリアのご相談を頂いていますが、今まで商材の展示がなく「展示があったらよかった。」というお声を頂いていました。 そこでついに!船橋…
新型コロナウイルス感染症対策を徹底しています
[公開日:2020年5月8日][
更新日:2023年3月13日]
創研の感染予防対策について お客様各位平素より株式会社創研をご愛顧いただきまして誠にありがとうございます。この度の新型コロナウイルス感染症に罹患された方とご家族、関係者の皆様に謹んでお見舞い申し上げます。 また、医療機関や行政機関の方々など、感染拡大防止に日々ご尽力されて…
お散歩マップ~本社~
[公開日:2020年4月23日][
更新日:2020年4月24日]
お散歩マップ配布のお知らせ新型コロナウイルスにより、多くの方が不安な気持ちで一杯だと思います。創研は、地域の方のための様々な活動を行ってきており、この危機的状況で、何かできないか?と考えました。 そこで、創研では健康維持、促進のためのお散歩マップを作成しました。外出の自粛や、運動施設の休業…
3/26更新 【重要】施設利用をご希望の方へお知らせ
[公開日:2020年3月26日][
更新日:2025年1月9日]
創研本社では、地域の皆様へ「会議室」と「食の間」の2つの施設の貸し出しを実施しています。新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、ご利用される皆さまの健康と安全確保を最優先に考え施設利用を中止とさせて頂きます。楽しみにしていただいたところ申し訳ありませんが、何卒ご理解くださいますようお願い申し上げます。現在、…
第三回 グラウンドゴルフ大会開催のおしらせ
[公開日:2018年11月5日][
更新日:2018年11月5日]
ご好評につき今年も開催!!創研カップ グラウンドゴルフ大会(昨年の様子です) 今年はショールーム近くの高根東小学校で開催します 昨年の様子はコチラから★★ 詳しいイベントの内容はこちら★★※参加者の募集は締め切りましたたくさん…