今回は皆様にある話を紹介します。
いつもお世話になっております。今回のつぶやきは、ある話を紹介します。
あるお金持ちの父親が、息子に貧しい生活を教える為、田舎の貧しい農場で数日間過ごさせることにしました。家に帰って来た息子に父親は、どうだったか尋ねると、息子はとっても良かったと答えました。具体的に何を学んだのか聞くと、息子は言いました。
僕たちは犬が一匹いるけど、彼らは四匹もいた。僕たちにはプールがあるけど、彼らには果てなく続く川があった。僕たちの庭には輸入したランタンがあるけど、彼らには夜空に輝く星があった。僕たちには住むための小さい土地はあるけど、彼らには目の届かない程、広い畑があった。僕たちは食べ物を買うけど、彼らは自分たちで育てていたんだ。
息子の話に父親は言葉を失いました。そして息子はこう付け加えました。この旅行で僕たちがどれだけ負しいかが分かったよ、と笑顔で答えました。皆様はこの話どう思いますか。自分は、身につまされました。息子に対して本当の豊かさとは何かを教えていなかった気がします。
会社の代表として、利益、お金は大切です。家庭にもお金は、大切です。ですがこの話はお金以外の貧しさ、豊かさは何かと考えさせる話です。
創研の仕事が皆様の豊かさに少しでも貢献できるよう、今後も精進していきたいと思います。
- 【投稿日】2025年5月1日














