二間の和室+台所を一新!洋風LDKにリフォーム。| リフォーム創研があなたの暮らしを快適にします。

株式会社創研
お見積りは無料です!0120-33-1966

二間の和室+台所を一新!洋風LDKにリフォーム。

明るい日差しが柔らかく室内に入るリビングの一角
キッチンとその隣の和室部分を繋げて、大きなリビングスペースへ
キッチンはアイランド型!リビングと繋がるように配置しました。
普段はカウンターで食事ができるように高さを調整しました。
キッチンの背面には家電と食器類の収納カウンターを設置
和室2部屋を繋げて広いリビング空間に!縁側サイドの建具は障子から洋風引き戸へ
リビングは中間で仕切れる引き戸を設置し、プライベート空間も保てるようにしました
引き戸は3本とも完全に引き込めるように造作!空間を広く使いたいときと区切りたいときに建具が邪魔にならないようにしています。
建具の枠部分は白色で塗装し、洋風引き戸とマッチし空間全体を広く見せています。

悩み・要望

築45年の戸建て住宅です。生まれ育った建物は昔ながらの和風建築で、台所、和室と細かく区切られていました。ご結婚を機に住まいの改修をご決断された時、愛着ある建物でしたので、新築ではなくリフォームでと思われたそうです。とりあえずお風呂を・・・と創研へご連絡下さいました。定期的にお伺いする創研レディーのご訪問を待っていてくださったそうですが、なかなかタイミングが合わず、直接お電話下さいました。

ご提案・工事のポイント

ご訪問時はお風呂と、廊下のベコベコとした床改修をご希望でしたが、お住いの古さもあり、タイミング的に、時間をおかないで他の部分も改修することになりそうというお話から、気になる部分を全てお話しいただき、お見積もりを行うことにしました。まずは水まわりから・・・といった計画を立て、キッチンを含め和室をLDKへ思い切って改修することにしました。

内装工事では、全体をひろびろとご利用できるように、押し入れ部分を撤去し、各部屋を繋げるようにしました。抜けない柱が何本かありましたが、壁を無くすことで目線が広がり、スクリーンウォール(引戸)の採用で一気に洋風なリビングに変わりました。

暖かい陽日差しが心地よいリビングとなりました。

DATA

工事名 八王子市M様邸改修工事
工事部位 キッチン内装ドア・窓
建 物 戸建
地 域 八王子市
工事期間 22日間
工事費用 530万
内装材
フローリング:住実ECO シラカバフロア
建具    :パナソニック ベリティス スクリーンウォール
キッチン  :LIXIL ノクト

施工前

台所から居間(和室)を見た様子。左の押し入れは撤去しました。
居間(和室)と縁側の様子
居間(和室)から台所を見た様子。間仕切りの襖と壁を撤去しました。
キッチンは外向きでしたが、今回アイランドタイプへ変更しました。
  • 【投稿日】2025年10月15日

その他の施工事例もご覧ください。

キッチンをより使いやすく美しく!!多摩市
重厚感のある引き戸 玄関ドア工事 船橋市
システム階段リフォーム 安全な階段になりました!...
ハンズフリー水栓とセラミックトップのキッチンで効...
よくある質問(Q&A)
対応エリア
地域別リフォーム

お近くのお店へ

船橋本店

船橋市新高根1-9-14

松戸支店

松戸市松戸新田597-23

市川支店

市川市鬼越1-5-1

八王子支店

八王子市みなみ野3-15-3

埼玉支店

さいたま市緑区東浦和4-33-14
求人募集
協力会社募集
社長ブログ

創研マニア

  • ますまるの部屋
  • グッズ
  • ニュースレター
  • ギャラリー
ページTOPへ戻る