『断熱』
使いやすく落ち着いたバスルームが実現 松戸市
おうちを断熱すると快適でお得に!

多くの家庭にとって、光熱費は年間で平均22万~23万円の支出となっています。その中でも約5割を占める断トツの1位が電気代です。次いでガス代・水道代となっています。
このグラフを見てわかるように、エネルギーの消費量は冷暖房で27%となっており、多くの家庭で快適な室温を保つた・・・
ご存知ですか?ヒートショック

ヒートショックから家族を守るには??
ヒートショックは起きやすいの??
家庭内の事故の「4人に3人」は65才以上です。
高齢になっていくにしたがって、今まで問題なく生活できていた住宅内に潜む原因で事故を起こすと考えられます。
その原因がヒートショックなのです!
ヒートショックとは急激な温度の変化によって血圧が・・・
窓の断熱性を上げる工事方法と選び方

窓の断熱リフォームってどう選べばいい?
冬、どんなに部屋を暖めても「寒い」と感じるのは、住まいの断熱性が低い可能性があります。
せっかく温めた熱が家の外へ流出しまっているのが原因です。実は、これは夏にエアコンで冷えた室内の冷気にも同じことが言えます。
最も熱が流出するのはドアや窓等の・・・
内窓設置で冬でも自然な暖かさ感じる理想の部屋に さいたま市

内窓設置で冬でも自然な暖かさ感じる理想の部屋に
理想はLDKを仕切らない生活。自然の暖かさを感じる部屋を目指したら、体に負担のない、快適な家になりました。
動画で見つけた窓の断熱
もともとマンション住まいだったY様は、ご両親から引き継いだ戸建てで生活するようになると、寒さを痛感し、色々な・・・
住宅省エネ2023キャンペーン開始!3つの補助金まとめて解説

省エネリフォーム補助金 「住宅省エネ2023キャンペーン」とは
「住宅省エネ2023キャンペーン」とはなにか
2050年カーボンニュートラル実現に向けて、住宅の省エネルギー化を進める為に3つの新しい補助金がスタートします。
今までの過去の補助金は、各省庁で運用されていたために、併用することができませんでした。
な・・・
窓・ドアを断熱化で寒さ対策 さいたま市
11月12日(土)・13日(日) リフォーム相談会 @イオンモール川口

本格的な冬に備えて準備は万端ですか?
だんだんと寒くなってきましたね…寒い冬になるとよく耳にするのが『ヒートショック』
ヒートショックとは、急激な温度の変化によって血圧が急激に上昇、下降したり、脈拍が早くなったりする状態をいいます。これが脳卒中や心筋梗塞などの原因となります。
家の中で特に多いのが浴室やトイレ。本・・・
11月6日 第134回リフォーム相談会 @船橋ショールーム

あたたかいお家はリフォームでつくれます
夜中のトイレ。廊下もトイレも寒くて仕方がない!
暖房をつけていても、部屋の中が温まらない……。
大きな窓、気に入っているけどこの時季冷気がキツイ。
お風呂が寒いせいで、入浴の度に追い炊きボタンをポチッ。来月の光熱費が恐ろしい…。
足元が冷える…。どうにかな・・・