2019/06
当社自慢の屋根工事!!
群馬帰省
陽気な春の日の思い出
梅雨空の中、私がアップする内容は陽気な春の日の思い出です。
宮崎の両親がしばらく来てくれていたので、人混みの苦手な両親のために有休をいただいて、観光してきました。
ちょうどテレビで隅田川の水上バスから見る桜がキレイというのを見た両親のリクエストで、浅草から水上バスに乗って、浜離宮庭園で降りて、築地でお寿司を食べました。マグロ大好き長男のためにマグロづくし。
幸せそうな顔を見れて何よりでした
今の時期だとやっぱり紫陽花ですね。
うちの玄関先にも結構前に植えて、放置され、諦めかけていた紫陽花が花を咲かせてくれています。
今年は中途半端な咲き具合だけれど、、、
毎年大きくキレイな花を咲かせてくれたらいいな。
ラテ
屋根外壁塗装のお客様と!!
障子張替
痩せたい
果肉植物育てています!
去年買った果肉植物が順調に育ってます。
だいぶ大きくなったので、今回は鉢を変えました。
買った時はこんな感じです
それがこんなに大きくなり、植え替えした。いまいち大きさが伝わらないかもしれないですが。。。
ちなみに植木鉢もターナーのMILK PAINT で塗りました。
他の子たちも育てて大きくしていきます!
企画室 田辺
水無月のおわりに。
紫陽花のきれいな月でしたね。
6/2日曜日には・・お天気にも恵まれ船橋本社ふれあい祭りも盛況のうちに開催されました。☆
詳しくは創研ホームページを見て下さいね
先週末には地元の大原神社のお祭りに行ってきました。氏神様が沢山ある地域なので
これから10月まで順次夏祭りがあります。久しぶりに歴史ある神楽を堪能。伝統が引き継がれています。
今週初め朝の出勤時高根公団で素敵な出会いがありました。大きなアゲハチョウ飛び方が少し・・???
片方の羽が・・でも見とれてしまうほどの飛び方で花の蜜でお食事中。
7月は新高根本社2周年です。相談会も本社ショールームで2回開催されます。お待ちしています。
本社 KT
梅雨の現場
梅雨○○
こんにちは。
リフォームつりばかです。
今年は梅雨イサキを食べたいなぁと思い釣りに行く日程を調整しています。
たくさん釣れたらまたブログのネタにします。
貧果におわったら次回は別の魚ネタになるでしょう((+_+))
梅雨あける前には釣りに行きたいです
井戸ポンプ
現状は壊れていて使えない井戸です。
夏本番に向け散水用に残すべきと見積り中です。
やはり散水は井戸ですよね。
下水 たーぼー
猛暑到来
Y・Y
皆様お久しぶりです。
そろそろ夏到来ですね。
楽しい季節ですが、熱中症には気を付けましょう。
こまめな水分補給、塩分補給は必須ですね。
楽しくこの夏を乗り切りましょう。
井戸ポンプ撤去を行いました。
こちらから、
こう!
・・・で、この出てる筒(息抜き穴)を撤去して欲しいという問い合わせを何度かいただきます。
これは慣習上、残しているというのが正直なところではありますが・・・。
①水の神様が息ができなくなるため残す必要がある。(撤去するならばお祓いをしてから)
②水を長い間使用している箇所であり、地盤沈下を防ぐため。
など、いくつか調べてみると挙げられますが、長い間で出来上がった生活の知恵といった
ところでしょうか?
🐇かばウサギ🐇
昼寝中
竜ヶ岩洞へ行ってきました!
こんにちわ、ちむです
この間のお休み、静岡県浜松市へ遊びに行ってきました(^.^)
東京駅から新幹線で1時間半・・・爆睡してたらあっという間につきました!
とてものどかで静岡県大好きです♡♡♡
駅から近いホテルだったので、チェックイン後竜ヶ岩洞へ
バスで1時間ゆらゆら揺られて着きました!!\(^o^)/
フルーツコウモリが出迎えてくれました・・・(*_*)
写真じゃよく映っていなかったので載せていませんが、
フルーツを食べて生きているからフルーツコウモリと言うんだそうです!
ぐんぐん洞窟を進んでいくと狭い箇所や急な坂があり、へとへとでした
不死身の水です!!!もちろん飲めませんが綺麗でした
2億5千万年に生成された石灰岩・・・すごいですね
あちこちにたくさんありました!!(^_^;)笑
洞窟の高さもすごくあり、見上げれば見上げるほど綺麗でした★
高さがあるからか圧迫感がなく開放的でした
分かりづらいですが、竜ヶ岩洞の中に滝がありその滝で記念撮影しました
そしてこの後、携帯がびしょぬれになりました((+_+))
とても楽しい静岡県浜松市の旅でした~♬
優雅にお茶など(^.^)
嫁入り舟♡
畳
いつもお世話になっております。
今日は6月27日、梅雨になり熱帯低気圧が台風に発達したとか、梅雨時に台風なんてやはり異常気象でしょうか。皆様もお気をつけてお過ごしください。。
梅雨は当たり前ですが多湿になります。多湿について調べてみました。
人の体は汗をかくことで体温調節をしています。多湿だと汗が蒸発しにくいので体温調整がしづらくなります。
熱が体にこもれば、疲れやすくなり食欲も不振になるそうです。
温度が23度でも多湿状態だと熱中症になった事例もあるそうです。
また湿度が高いとカビなどが発生しやすくなり、アレルギー疾患や感染症を発症しやくなります。
私もここ数年、蕁麻疹になり気を付けたいと思っています。
皆様の家にも和室があると思いますが畳は水分を吸収し乾燥すれば水分を放出します。
フローリングなどは水分を吸収しづらいので、先人の知恵で、日本の家には畳の部屋は必要なのかもしれません。
私の家では猫を飼っているので畳がぼろぼろです。
妻と和室をリビングにしてフローリング張替えにしたいと考えていましたが、畳の良さを知ったので再考します。
奥日光旅行記④
朝早く起きて旅館近くの湯の湖をみんなで散歩しました
早朝の気温は8℃と寒く、歩道にはまだ雪が残っていました
湯の湖まで散歩して旅館へ戻る途中…….
木の上で食事をしているサルが
奥日光はサルが多い
帰りには竜頭の滝でマイナスイオンを浴びてきました
総務部 K
奥日光旅行記③
芦ノ湖の近くの旅館に着きひと段落していたところ、
子供たちが「外に何かいる‼」と騒いでいたので外を見ると、
3匹のサルが旅館の敷地内を走って駆け抜けていき、ビックリ
さすが奥日光、サルが多いようです
気を取り直して露天風呂に入り、夕食です
栃木産の黒毛和牛を堪能できました
総務部 K