2019
良いお年を
[公開日:2019年12月24日][
更新日:2019年12月24日]
いつもお世話になっております。今日は12月24日 クリスマスイヴです。今夜サンタさんになるお父様やお母様も多いのではないでしょうか。素敵なクリスマスになるといいですね。私の息子は17歳ですから、もうサンタクロースを信じていません。小学生低学年の頃は「母さん、今日はサンタさん来るの」と言っていたころを…
現役
[公開日:2019年11月30日][
更新日:2019年11月30日]
いつもおせわになっております。今日は11月30日当たり前ですが明日は12月1日、今年もあと一か月になりました。皆様はいかがお過ごしですか。今年の総括はまた次回のブログで紹介させていただきますが年齢を重ねるごとに一年が早く感じようになりました。先日、タクシーに乗った時、運転手さんは65歳のかたでしたが同じことを言って…
給湯器工事詳細施工事例
[公開日:2019年11月12日][
更新日:2025年1月9日]
はじめに給湯器工事を検討しているけれど、詳しい工事内容や工期を知りたいお客様向けのページになります。施工の順番は工事をする人によって前後する場合もあります。今回は①屋外給湯器取付②屋内リモコン設置の順番でご説明します。【商材:ノーリツ給湯器 エコジョーズ】 屋外壁掛け 24号 リモコン RC-D…
公共事業
[公開日:2019年10月25日][
更新日:2019年10月26日]
いつもお世話になっております。今日は10月25日、AM10:45金曜日、雨がすごく降っています。先日の台風19号で被災されたた方々に改めてお見舞い申し上げます。この雨で被災された方々は不安がおおきくなりますが、被害が大きくならないことを祈るばかりです。弊社でも台風15号の対応も不十分で申し訳ない気持ちで…
フローリング上張り工事詳細手順
[公開日:2019年10月23日][
更新日:2021年11月29日]
フローリングのリフォームは張替えだけでなく、上張り工事というものがあります。方法としては既存のフローリングの上に新しいフローリングを貼り付ける方法です。床をはがす必要がなく、工事日程が短く済むメリットがあります。 ここでは上張り工事の方法をご説明します。施工前・施工後[captio…
小学校のバザーに行ってきました♪
[公開日:2019年9月28日][
更新日:2019年9月28日]
こんにちは(*^^)v埼玉支店です。秋晴れの中、近隣の小学校で行われていたバザーに行ってきました創研 埼玉支店も気持ちばかりですが協賛させて頂きました子どもたちや保護者の方々、ご近所の方々で大賑わいウチの若手のホープも、子どもたちに交じってメロンパンの列に並びましたとっても美味しかったです~…
台風対策、予防
[公開日:2019年9月18日][
更新日:2019年9月19日]
いつもお世話になっております。今日は9月18日、随分と暑さもやわらぎ秋らしくなってきました。皆様はいかがお過ごしでしょうか。弊社の本社は千葉県 船橋市、先週の台風被害がひどい地域です。9月9日は朝から電話がなりっぱなしでした。内容は屋根の破損、飛んでしまった、雨漏りなど台風による被害でした。一日で200件くらいでし…
生まれて何日?
[公開日:2019年8月26日][
更新日:2019年8月26日]
いつもお世話になっております。今日は令和元年8月26日、暑さも随分と和らいできました。皆様はいかがお過ごしでしょうか。私事ですが今月で56歳になりました。ちなみに今は便利な時代になりネットで今日まで生まれてから何日目か調べてみました。月ですと672か月、週だと2923週、日数だと20,462日だそうです。こ…
なぜ自動水栓がおすすめなのか?後悔しないリフォームのポイント…
[公開日:2019年8月23日][
更新日:2025年1月9日]
いよいよ10月から、リフォームで最大30万ポイント(1ポイント=1円換算)がもらえる「次世代住宅ポイント制度」がスタートします。30万ポイントを利用して、様々な商品(家電や食品、体験等、ポイントごとに設定されています)と交換することができます。詳しくはこちらを参照ください。ところで、リフォームの営業マン…
意志
[公開日:2019年7月19日][
更新日:2019年7月19日]
いつもお世話になっております。今日は7月19日、曇りです。梅雨明けは遅くなるそうです。7月に30度を超える真夏日がないのは珍しいそうです。プールも海も閑散としているとか、夏の気温に関わる仕事の人達は大変だと思います。きっとビアガーデンも暇でしょうね。梅雨が明けて暑くなるとよいのですが、個人的には暑いと疲れます。…
梅雨の現場
[公開日:2019年6月29日][
更新日:2019年7月1日]
梅雨入りと同時に大きい現場が始まりました 雨が降らないことを祈って工事班ファイト 工事部 たなか
嫁入り舟♡
[公開日:2019年6月27日][
更新日:2019年6月28日]
茨城県潮来市で行なわれる「水郷潮来あやめまつり」の期間中に開催された「嫁入り舟」に 知人が 選ばれました 人力車で会場へ来て、思案橋から手漕ぎの舟に乗り込み常陸利根川の噴水広場で待つ 花婿のもとへとても記念に残る…
畳
[公開日:2019年6月27日][
更新日:2019年6月27日]
いつもお世話になっております。 今日は6月27日、梅雨になり熱帯低気圧が台風に発達したとか、梅雨時に台風なんてやはり異常気象でしょうか。皆様もお気をつけてお過ごしください。。梅雨は当たり前ですが多湿になります。多湿について調べてみました。人の体は汗をかくことで体温調節をしています。多湿だと汗が…
初めてのボーリング
[公開日:2019年6月26日][
更新日:2019年6月26日]
先日小学校の振替休日があり私もお休みを頂き子供たちとお出かけへ行ってきましたあいにくの雨という事もあり悩みに悩んだ結果子供たちが以前から行きたいと言っていたボーリングへ!今のボーリングはすごいですねスコア―ボードがインターネットで全国に繋がって同じ系列のボーリング場でやっている人と対戦したり、助け合ってゲームに…
海鮮丼なのにインパクト大‼
[公開日:2019年5月25日][
更新日:2019年5月25日]
こんにちはRAIです先日、おいしー海鮮丼を求め、君津にある日本料理武平というお店に行ってきました‼ お目当ての海鮮丼はコレ魚貝がこんなに新鮮でたっぷり入っている一番人気の海宝丼!高さ20~30㎝くらいあると思われる海鮮丼の中にはカニ、エビ、いくら、うに、まぐろ、ぶり等が入っていてボ…
キッチン工事詳細施工事例
[公開日:2019年5月21日][
更新日:2023年4月24日]
キッチンの工事はこうやって進みます!システムキッチンの工事を検討しているけれど、詳しい工事内容や工期を知りたいお客様向けのページになります。ご自宅の構造やキッチンの形によって違いがありますが、参考にしてください。 今回の工事は築36年のI型キッチンから、クリナップのラクエラへの取替工事の手順と…
つぶやき22
[公開日:2019年5月7日][
更新日:2019年6月3日]
春ですね。最近気に入っている言葉があり、社員総会でも発表しました。「賢者は愚者にも学び、愚者は賢者に学ばず」です。昨年から弊社もある有名なコンサルの先生に教えていただく機会がありました。先生がおっしゃるのは「皆さん10年間何でもいいから突き詰めて仕事をして突き抜けてください。」と心に響きました。その言葉を考…
初挑戦!
[公開日:2019年4月27日][
更新日:2019年4月27日]
初めてのアカムツ釣りに行ってきました。なかなかシブイ日にあたり写真も撮り忘れるような貧果でしたが何とか本命ゲット。サイズが小さくても脂のってておいしかったです。でも外道で釣れた寒サバの刺身の方が美味しかった・・・暖かくなってきたしGWも釣りいくぞ~!リフォーム釣りバカ
ヨーロッパトイレ事情-2
[公開日:2019年4月23日][
更新日:2019年4月22日]
前回のヨーロッパトイレ事情-1 で『ウシュレットがな~~い』と叫んでいましたが、ヨーロッパはとんでもなかったです!そうなんです。見ての通り、ウシュレットどころか『便座がな~~~~~い!!』ヨーロッパのトイレには便座が無いことが良くあるそうです😱 というか公共の所は基本的に便座は無いそうです。ヨー…
ヨーロッパトイレ事情ー1
[公開日:2019年4月22日][
更新日:2019年4月22日]
休みをいただいて、イタリアに旅行に行ってきました!とっても楽しんできましたが、そこはやっぱりリフォーム会社の社員!使用するトイレが気になってしまいました。そこでヨーロッパのトイレ関連についてレポートします!まずは空港のトイレです!ドイツのフランクフルト空港トイレの形状がちょっと個性的です。水栓は壁排水で…