よくある質問(Q&A)(キッチン)
-
人工大理石はなぜ染みがつきやすいのですか?
人工大理石(人造大理石)は、アクリルやポリエステルなどの樹脂素材で、着色の成分が、樹脂の隙間に入り込むことで染みが生まれます。
人工大理石というものに製品基準がないため、メーカーによって樹脂素材の密度が違います。そのため、密度が低いものは隙間が多いため染みが付きやすく、密度が高いものは、染みが付きにくいのです。
人工大理石は染みが付きやすいという人がいたり、すぐ落ちるという人がいたりするのは、基準がないため、使っているメーカーで品質の差がある為です。
各メーカー染み汚れの原因が樹脂成分の隙間に入り込まないよう、コーティングをしたり、密度を上げたり努力しています。
隙間に着色汚れが入り込む前に拭くのがキレイを保つ秘訣です。
それでも、うっかり、汚れがついてしまったら、メラミンのスポンジでこすってください。漂白剤を使うと変色する可能性がありますのでご注意ください。
●おススメの記事●
●カテゴリ別質問集はこちらから●
-
食洗機のみの交換はできますか?
可能です。
まず、今使っている食洗機の品番とメーカーを確認してください。
<品番とメーカーがわからない場合>
- サイズを確認
- 種類を確認
2つを調べて、リフォーム会社へ問合せをしましょう。
詳しい調べ方は以下の通りです。
<サイズの確認の仕方>
ドアを開けた時の扉の幅を測って下さい。
45cmか60cmのサイズが多いです。
また、奥行きによって取り付け可能な商材が変わるので天板の奥行きを測って下さい。
<食洗機の種類>
フロントオープンタイプ…ドアを手前に倒し、中のかごを引き出します。ビルトインタイプのオーブンのような使い方です。大容量で大型の鍋も洗えます。
スライドオープンタイプ…スライド収納と同じように、引き出して使います。容量は少ないですが、節水性が高いのが特徴です。日本のメーカーではこちらのタイプが主流です。
今ついている食洗機がトップオープンタイプ・シンク下タイプの方はその旨伝え、サイズも測ってください。
●おススメの記事●
-
前面の壁に張ってあるタイルを残して工事ができますか?
可能です。現状張ってあるタイルの状態によりますが、既存のキッチンを撤去する際に割れてしまう可能性もあります。しっかり現地調査をして判断させていただきます。
近年ではタイルよりキッチンパネルを選択される方が多くいらっしゃいます。
キッチンパネルはキッチンまわりの壁材として使用するパネルで、目地も少なく掃除がしやすいので、お手入れもカンタン♪
さらに耐火性が高く、油や臭い・汚れがつきにくいのが特徴です。
●おススメの記事●
-
キッチンのサイズ変更ってできますか?
サイズ変更は可能です。間口の規格は15cm刻みとなっており、いくつかサイズバリエーションがある収納を間口に合わせて組み合わせていきます。
ただ、15cm単位だと隙間ができてしまうという場合は、メーカーによってですが、より小さい単位で調整ができるキッチンもあります。
まず、お問い合せいただき、現在お使いのキッチンの間口を確認したうえでサイズを決めていきましょう。
●おススメの記事●
-
扉の人気色は?お手入れ方法はありますか?
人気の色は白系や木目系です。
白は空間を広く感じさせる色で、限られたスペースのキッチンをより広く開放的に見せることができます。白が持つ開放感、清潔感、相性の良さなどが人気の理由です。
白系と並んで木目系も人気です。無垢材のフローリングとも相性バッチリで、ナチュラルな雰囲気が好きな方に選ばれています。木目の独特な温もりが気分を落ち着かせ、心を和ませてくれます。汚れが目立ちにくいのもメリットです。
扉のお手入れ方法は、ぬるま湯で薄めた台所中性洗剤を布につけて拭きます。次にお湯をかたく絞った布で洗剤分を拭き取った後、から拭きします。また、キャビネットや扉あ濡れていたら、都度拭き取りましょう。
●おススメの記事●
-
工事費用はいくらくらいですか?
工事内容やお家の状況によって異なります。まずはお問い合せいただき、現地調査をして御見積りを提出させていただきます。御見積りは無料なので、お気軽にお問い合せ下さい。
●おススメの記事●
-
キッチンのレイアウト変更はどの程度までできますか?
◆一戸建ての場合
レイアウトの変更は比較的自由にできます。但し、給排水・換気・ガス管を新たに設置するなどの工事が発生します。
◆マンションの場合
構造上、給排水や換気の変更が難しいです。どこまでできるかは実際に現場を調査してからでないとわかりません。
●おススメの記事●
-
キッチンのリフォーム工事は何日くらいかかるの?
レイアウトの変更がなければ、設備の交換だけなので2日~3日程度で工事が出来ます。
レイアウトの変更が必要な場合は、配管や旧設備箇所の復旧工事等があるため、さらに日数が必要となります。
●おススメの記事●














